AspectMockで引数の値によりモックの動作を変更する
AspectMockで、引数の値によりモックが返す値を変更したい場合、以下のようにします。
\AspectMock\Test::double('Fuel\Core\Config', ['get' => function ($arg) {
if ($arg === 'foo.bar') {
return 'foo.bar';
} else {
return 'baz';
}
}]);
また、引数の値により、モックではなく実際のメソッドを実行させたい場合は、以下のようにします。
\AspectMock\Test::double('Fuel\Core\Config', ['get' => function ($arg) {
if ($arg === 'foo.bar') {
return 'foo.bar';
} else {
// モックせずに実際のメソッドを実行させる
return __AM_CONTINUE__;
}
}]);





![徹底攻略PHP5技術者認定[上級]試験問題集 [PJ0-200]対応 徹底攻略PHP5技術者認定[上級]試験問題集 [PJ0-200]対応](http://tatsu-zine.com/images/books/164/cover_s.jpg)

