PHPカンファレンス関西2016に行ってきました

ブログを書くまでが「PHPカンファレンス関西2016」らしいので書いておきます。

個人的にインスパイアされたセッションは、以下でした。

  • 郡山さんの「全てを結ぶ力」
  • 吉政さんの「PHPで稼ぐには。伝説といわれた給与を獲得した実際の資料も解説」

あと、内容的によかったものは、以下でした。

あと、聞いてないけど、良いに違いないもの(w

  • NEKOGETさんの懇親会LT「CodeIgniter4」

ということで、実行委員の皆様ありがとうございました。

ところで、2016/09/03に東京でCodeIgniterカンファレンス2016がひっそりと開催される予定です。 興味がある方はスケジュールを空けておきましょう♪

参考

Tags: php

X-TEA Modeler 1.4.32 for Mac OS X

(2017-01-09 追記) X-TEA Modeler 1.4.34 for Mac OS X を作成しました。

モデリングツール「X-TEA Modeler」の最新版をMac OS Xで使うためのZipアーカイブを用意しました。

X­-TEA ModelerをMac OS Xで使う」に記載されている以下の不具合は修正されています。

  • 保存時のファイルのバックアップ機能が使えない
  • 何故か起動時にファイル選択のダイアログが表示されないことがある

参考

Tags: mac, modeling

Composerを自動的にダウンロードする

Composerの公式なダウンロード方法

現在、Composerのダウンロード方法は、

にありますが、以下のようになっています。

php -r "copy('https://getcomposer.org/installer', 'composer-setup.php');"
php -r "if (hash_file('SHA384', 'composer-setup.php') === 'bf16ac69bd8b807bc6e4499b28968ee87456e29a3894767b60c2d4dafa3d10d045ffef2aeb2e78827fa5f024fbe93ca2') { echo 'Installer verified'; } else { echo 'Installer corrupt'; unlink('composer-setup.php'); } echo PHP_EOL;"
php composer-setup.php
php -r "unlink('composer-setup.php');"

ここで、composer-setup.phpのハッシュを比較して検証しており、ファイルが更新されるとハッシュ値も変わってしまうため、上記のコードではダウンロードできなくなります。

Composerのインストールを自動化していると、ファイルが更新されるたびに動かなくなってしまいます。

Composerの自動的なダウンロード方法

そこで、ハッシュ値のチェックをやめずに、Composerを自動的にダウンロードするためのスクリプトを書いてみました。

<?php

copy('https://getcomposer.org/installer', 'composer-setup.php');
$hash = trim(file_get_contents('https://composer.github.io/installer.sig'));

if (hash_file('SHA384', 'composer-setup.php') === $hash) {
    echo 'Installer verified';
} else {
    echo 'Installer corrupt';
    unlink('composer-setup.php');
    exit(1);
}

echo PHP_EOL;
passthru('php composer-setup.php');
unlink('composer-setup.php');

これで、ハッシュ値が変わっても大丈夫なはずです。

Tags: php, composer