CodeIgniter4でdd()を使う
dd()関数
CodeIgniter4にはデバッグ用の dd() と d() 関数が用意されています。
CI_DEBUG 定数がtrueの場合(デフォルトでは、development と testing 環境)に使用できます。
dd()... 変数の内容を表示してexit()するd()... 変数の内容を表示する
dd()の使い方
使い方は var_dump() 関数と同じです。
dd($this->request->getUri());
これで、$this->request->getUri() の内容が表示されます。
表示の使い方
左の「▼」をクリックすると、

中身が表示されます。

「▼」をダブルクリックすると、

すべての中身が展開されます。
右の「🔎」をクリックすると、検索ボックスが表示されます。

プロパティを検索できます。

参考
Date: 2021/12/18



![徹底攻略PHP5技術者認定[上級]試験問題集 [PJ0-200]対応 徹底攻略PHP5技術者認定[上級]試験問題集 [PJ0-200]対応](http://tatsu-zine.com/images/books/164/cover_s.jpg)

